ライフスタイルに合わせて、勤務スタイルが選べます
日勤・隔日勤・夜勤の3種類の働き方があります。
自分のライフスタイルを変えることなく働くことができます。
日勤・・・朝から夕方までお仕事をするスタイル |
日勤とは
日中のみのお仕事で残業もないので、家族で一緒に夕飯を食べて過ごしたり、プライベートの時間を確保できます。また、シフト制だから事前に申請すれば希望日にお休みを取ることも可能です。お子さんの式典行事や運動会等へ参加したり、大切な記念日などを有意義に過ごすこともできます。
隔日勤とは
日勤は、月に11乗務、最高でも13乗務しか乗務しないので、明け休みを含めて週休2日制、さらに4連休が2回も取れます。自分の時間が多く作れるので、プライベートを充実させることができます。他業種には見られない休みの多さが、タクシードライバーの魅力の一つです。
夜勤とは
夜勤は、昼の日勤と全く逆の時間の勤務体制になります。日中のプライベートの時間が有意義に使えます。
宇部山電タクシーの乗務員に聞きました!
Q. この会社を選んだ理由は? A. 観光関係の仕事をしていたので、観光スタッフとして、能力を発揮できると思いました。 |
Q. やりがいを感じる時は、どんな時ですか? A. お客様に接客を喜んでもらえた時です。 |
Q. 仕事で印象に残っているエピソードを教えてください。 A. 貸切観光のお客様から、1ヵ月後に、お礼の荷物が届いたことがあります。と嬉しかったことを覚えています。 |
宇部山電タクシー株式会社のモットー
・観光タクシーは私達にお任せください
・私達は、時間に正確・道に正確なプロドライバー集団です
・安心・安全・快適をモットーにお客様から愛されるタクシーを目指します
・地域の公共交通機関としての自覚を持ち、地域の皆様と共に歩んで行きます
・時代に乗り遅れることなく、常に挑戦し続けます
・お客様に信頼され、地域社会に貢献できる会社を目指し、社員一丸となって取り組んで行きます
・お客様本位のサービスや、ご乗車される全てのお客様の目線に立ったサービスを提供します
・地域に密着し、地元の皆様から親しみを持たれる会社を目指します。
採用に関するご質問はお電話&メールで承っております。 採用のお問い合わせ TEL: 0836-44-5151